<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和2年度の募金をもとに行われる活動)

特定非営利活動法人グリーンウェル

『【公募】 自然体験を通した障害児家族交流会』

赤い羽根募金からの助成額
100,000 円
具体的な活動内容

毎年夏に、障害がある子どもたちとその保護者及び健常者親子が一緒に小川に入り、自然のすばらしさを体験する事業を実施します。
直射日光を避けるためにテントを利用することで、障害児を含む参加者の健康を留意しながら屋外活動が出来るようになりました。当法人がテントを所有することにより、いつでも気兼ねなく使用できます。当法人はプレハブ小屋2棟を所有しており、保管場所も確保されております。

ありがとうメッセージ

 今年は、新型コロナウイルス感染拡大のため実施を見送りましたが、当事業は来年以降も継続して実施してまいります。その際、事業実施に当たり、今回当助成金で購入いたしましたテント2張で、参加者が直射日光を避け、休息できる場所を提供できますので、保護者も安心してお子様を参加させることができると考えます。
 今回助成金の交付を頂き、心よりお礼申し上げます。今後も当法人は共同募金活動にご協力してまいります。

いただいた寄付金はあわら市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 【公募】 自然体験を通した障害児家族交流会
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 特定非営利活動法人グリーンウェル
活動の対象 介助者・家族
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 障害児家族交流会
助成金の使途 備品購入費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
45
収入の内訳
共同募金助成額
100,000
活動を実施した場所 あわら市指中区内の観音側流域
活動を実施した年度 令和3年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人福井県共同募金会あわら市共同募金委員会

〒919-0621 あわら市市姫 2-31-6 いきいきテラスいちひめ(老人福祉センター市姫荘)内
TEL:0776-73-2253 FAX:0776-73-4542
URL:http://www.awara-shakyo.or.jp/

ページトップへ戻る