<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和2年度の募金をもとに行われる活動)

精華町キャラバンメイト連絡会

『認知症サポーター養成事業』

赤い羽根募金からの助成額
20,000 円
具体的な活動内容

①認知症サポーター養成講座の企画・立案・実施
②認知症サポーターが活動しやすい体制の整備
③会員相互の交流・情報交換
④会員のスキルアップに向けた研修会等の実施
⑤「認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らせるまちづくり」に向けた認知症に関する提言
⑥その他、認知症の普及啓発に関する事項
【総事業費:38,000円】

ありがとうメッセージ

精華町キャラバン・メイト連合会へのご支援ありがとうございました。これからも認知症サポーター養成講座をはじめとする活動を通じて「やさしい人づくり・やさしいまつづくり」を目指して活動を続けてまいります。

いただいた寄付金は相楽郡精華町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 認知症サポーター養成事業
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 精華町キャラバンメイト連絡会
活動の対象 高齢者全般
住民全般
住民全般
活動のテーマ・分野 その他の地域福祉
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 町内の福祉活動に対して公募助成を実施
助成金の使途 入場料・使用料
通信運搬費
消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
35
総利用者数
574
収入の内訳
共同募金助成額
20,000
活動を実施した場所 町内学校他
活動を実施した年度 令和3年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■京都府共同募金会 精華町共同募金委員会

〒619-0243 精華町大字南稲八妻小字砂留 22-1 精華町社会福祉協議会
TEL:0774-94-4573 FAX:0774-93-2278
URL:http://www.kyoshakyo.or.jp/seika/

ページトップへ戻る