一人暮らしのお年寄りが日帰り旅行を通して仲間づくりをしながら閉じこもり予防と交流を図り、一日楽しく過…
福祉団体へ助成金を交付し、福祉団体活動を支援しました。共募からの助成金により事業を継続することができ…
寝たきりの方々の入退院、通院等福祉車両でなければ移動できない方々への車の貸出しを行い支援しました。利…
社会福祉協議会活動に対する理解を深めてもらうとともに、ニーズ把握に努め、地域の問題・課題について住民…
「つながりを力に~安心・安全な地域美郷をめざして~」をテーマに社会福祉大会を開催し社協活動への理解を…
みさと福祉センターを相談会場とし、毎週水曜日に相談員を配置し日常生活のあらゆる相談に応じることで相談…
地域における生活福祉課題について、解決手段や生活支援サービス活動を検討し、地域の福祉力を高め「福祉で…
近隣住民、関係者、団体等と連携を図るためにシステムを活用し、またポケットティッシュやパンフレットによ…
ボランティアセンターとしてボランティアの育成・調整により活動の参加促進を図ることができました。
誰もが気軽に立ち寄れることができる地域交流点として空き店舗を活用し、町民同士の交流を図りながら生きが…
福祉協議会の活動内容、福祉に係る情報を提供し、社協に対する住民理解を深めました。また、朗読ボランティ…
町内各校のJCR活動を推進、福祉活動への関心を高め、児童生徒の福祉意識の高揚を図り福祉に関心を持って…
防火週間に合わせて消防分署と共同で単身老人世帯を対象に点検を行うことで、火災予防に努め安全な暮らしを…
■ 高齢者 | 2件 | 516,000円 |
■ 児童・青少年 | 2件 | 778,000円 |
■ その他 | 9件 | 4,304,260円 |
合計 | 13件 | 5,598,260円 |
■ 日常生活支援 | 3件 | 1,205,260円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 6件 | 3,398,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 4件 | 995,000円 |
合計 | 13件 | 5,598,260円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒019-1541 美郷町 土崎字上野乙6-1
TEL:0187-85-2294 FAX:0187-85-2291