日頃レクリエーション等への参加機会が少ない障がい児・者の交流イベントの案内や災害ボランティアセンター…
おもちゃ広場において、親子ふれあい劇場「バルーンアート劇」を開催しました。たくさんの子どもたちや保護…
本会広報誌「福祉たより」の発行により福島市社会福祉協議会での事業紹介や共同募金実績報告等、多くの市民…
大きな袋いっぱいに詰められたクリスマスプレゼントを子供たちは、毎年大変楽しみにしています。会場は、た…
障がい児もちつき大会では、日頃レクリエーション等に参加する機会が少ない障がい児を招待し、伝統行事を通…
保育用品等整備費の贈呈、ありがとうございました。 保育園の子どもたちは体を動かすことが大好きで…
募金を寄せられた多くの市民の皆様の温かい思いを伝えながら、子どもたち一人一人に「お年玉」を渡しま…
各地区社会福祉協議会や方部民生児童委員協議会で行う、孤立を見逃さないつながり事業や地域交流事業への助…
ボランティア活動をしている方、これからボランティア活動を行いたいと考えている方を対象に、健康体操やス…
将来の地域を担う子どもたちの成長の一助となるよう、学校でのボランティア・地域活動や総合学習の時間への…
今年はコロナ禍により、交流事業が行うことができなかったが、地域の人々を取り巻く自然環境の変化により地…
ふれあい広場では、盲導犬による実演や障がい者施設製品展示即売等を行い、市民の福祉に対する理解と協力を…
■ 高齢者 | 3件 | 2,631,240円 |
■ 障害児・者 | 3件 | 1,166,680円 |
■ 児童・青少年 | 7件 | 8,641,131円 |
■ その他 | 8件 | 10,851,238円 |
合計 | 21件 | 23,290,289円 |
■ 日常生活支援 | 4件 | 3,447,584円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 11件 | 13,783,164円 |
■ 社会福祉施設支援 | 2件 | 2,588,880円 |
■ その他の地域福祉支援 | 4件 | 3,470,661円 |
合計 | 21件 | 23,290,289円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒960-8141 福島県福島市 渡利字七社宮111 県総合社会福祉センター
TEL:024-522-0822 FAX:024-528-1234
URL:http://www8.ocn.ne.jp/~akaihane/
e-mail:akaihane@axel.ocn.ne.jp