ステキなクリスマスプレゼントをありがとうございます。
コロナウイルスの影響により7回の開催となりました。 コーヒーを飲みながら皆さん笑顔で交流を図ること…
新1年生へ黄色い帽子を配布したことで、交通安全と、赤い羽根共同募金のPRすることができました。
共同募金からの助成を受けまして、歩行訓練を実施してきました。碓氷峠鉄道文化むらに行き、山の紅葉に囲ま…
特別支援学級合同の作品展を開催しました。児童・生徒はふだん症状をいただく機会に恵まれませんので作品を…
美味しいカレーをお腹いっぱい食べることができました。ありがとうございました。
コロナ禍のため、施設内で開催となりました。食事をバイキング形式で行い、子どもたちみんなお腹いっぱいに…
コロナ感染拡大により、計画事業は中止となりましたが、なんとか物作り体験会として楽しいひとときを過ごす…
会報誌等の発行により、会員同士の融和と団結の絆づくりに役立てている。特に自力で活動のできない高齢者会…
学用品の購入に役立ちました。ありがとうございました。
フードバンクかぬまの運営費用として助成を受け、必要としている方に食糧をお渡しすることができました。
感染状況の落ち着きを見て、日帰り事業を開催することができました。 11月の那須方面ということで、と…
犯罪予防活動として”社会を明るくする運動”の啓発活動を行いました。リーフレットなどの啓発物資の配布を…
社協だよりを発行し、住民に共同募金の啓発と、運動への理解を図ることができた。
助成をいただき、盲導犬の勉強をすることができました。ありがとうございました。
こども食堂の旗やテント、共通食事券やパンフレットの印刷など行うことができました。 食事券も子どもや…
■ 高齢者 | 4件 | 620,000円 |
■ 障害児・者 | 5件 | 762,400円 |
■ 児童・青少年 | 5件 | 2,855,376円 |
■ 課題を抱える人 | 3件 | 550,000円 |
■ その他 | 13件 | 2,842,902円 |
合計 | 30件 | 7,630,678円 |
■ 日常生活支援 | 8件 | 1,673,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 15件 | 4,266,518円 |
■ 社会福祉施設支援 | 1件 | 300,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 5件 | 1,241,160円 |
■ 災害対応・防災 | 1件 | 150,000円 |
合計 | 30件 | 7,630,678円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒322-0043 栃木県鹿沼市 万町931-1 総合福祉センター内
TEL:0289-65-5191 FAX:0289-62-9161