パネルを活用して、ボランティアに関する情報を地域の方へお伝えすることができています。ご支援ありがとう…
ボランティアセンター登録グループである「もみじグループ」による人形劇を鑑賞しました。「立山開山、梨は…
支え合いマップづくりを通して、支え合いの仕組みづくりの推進を図ることができました。より良いまちづくり…
ふれあい食堂を運営することで、各地区における居場所づくりや多世代交流の促進を目指しています。もしもの…
広報誌を通して、福祉に関する様々な情報を町民の方々へお伝えすることができています。今後も必要な情報を…
助成金を活用することで、町内におけるサロンの活性化を図ることができました。皆様の善意に感謝いたします…
高齢化、少子化、人口減少が急速に進んでいる当地区において、緊急時安心連絡カードは、緩急時の情報伝達の…
■ 高齢者 | 9件 | 746,000円 |
■ 障害児・者 | 2件 | 100,000円 |
■ 児童・青少年 | 3件 | 55,000円 |
■ その他 | 11件 | 1,848,000円 |
合計 | 25件 | 2,749,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 13件 | 935,000円 |
■ 社会福祉施設支援 | 1件 | 50,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 11件 | 1,764,000円 |
合計 | 25件 | 2,749,000円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒930-0094 富山市 安住町5-21 富山県総合福祉会館内
TEL:076-431-9800 FAX:076-432-6124
URL:http://www.akaihane-toyama.or.jp
e-mail:info@akaihane-toyama.or.jp