福祉課題解決のため、地域と協同で事業(防災フェスタ、嬉野マルシェ・作品交換展示会、缶易トイレづくりと…
嬉野地区福祉会と協同で、未就園児とその保護者の居場所づくりとして★のびのびBABY・KIDSひろば★…
10年以上続く公募助成です。コロナ禍が続く中でしたが住民による助け合いサービスなどの新たな活動団体も…
4つの住民協議会へ助成することができました。 それぞれの地域で地域福祉活動に取り組むことができてい…
地域で少なくなってきた子ども達が、地域住民(老人会・民生委員等)と一緒に昔あそびの交流を図ることによ…
(民生委員) 活動を広く知っていただくために各地域での行事や見守り活動においてティッシュを配りまし…
助成金を活用して、中学校区別交流会・卒業を祝う会・教育展を実施しました。 コロナ禍のため校区別に分…
要配慮高齢者の見守り活動の一環として「高齢者のつどい」を開催していたがコロナ禍により集うことが出来な…
"2か月に1回の社協だよりの発行の一部として活用させていただきました。 共同募金を財源とした助成金…
"4団体に助成させていただきました。 プレーパークをつくる団体、カレーの提供を主とした食の支援、地…
「ふ」だんの「く」らしの「し」あわせを支えるコミュニティバス(おおきんバス)運行支援のため助成を行い…
小学校・中学校向けに福祉教育の取り組みプログラムを作成し配布しました。 「福祉」をわかりやすく伝え…
"交通事故に巻き込まれないように願いを込めて黄色い雨傘を贈呈しました。 じぶんの町を良くするために…
嬉野地区福祉会へ助成しました。小地域を超えて嬉野地区全域で福祉活動を行っている団体です。その活動を地…
子どもたちが地域とのつながりを構築することを目的とした活動費の一部を助成するものとして、放課後児童ク…
ふれあいサロン支援事業として、代表者会議開催に伴う郵送代等に活用しました。
■ 高齢者 | 15件 | 2,807,000円 |
■ 障害児・者 | 15件 | 1,721,000円 |
■ 児童・青少年 | 19件 | 6,889,000円 |
■ 課題を抱える人 | 10件 | 1,578,000円 |
■ その他 | 20件 | 11,478,000円 |
合計 | 79件 | 24,473,000円 |
■ 日常生活支援 | 18件 | 6,929,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 58件 | 16,708,000円 |
■ 社会福祉施設支援 | 1件 | 36,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 1件 | 715,000円 |
■ 災害対応・防災 | 1件 | 85,000円 |
合計 | 79件 | 24,473,000円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒514-8552 三重県津市 桜橋2-131 三重県社会福祉会館内
TEL:059-226-2605 FAX:059-221-0044
URL:https://mie-akaihane.or.jp/