学校はコロナ禍においても、地域の方々や団体から連携支援いただこうと、出来ることから教育活動を行ってい…
コロナ禍のため、活動の中止、制限が多かったことは残念でありましたが、実施できた活動から学ぶことができ…
新型コロナウイルスの感染予防対策のため、例年実施していた校区運動会で高齢者の方との交流をする機会をも…
今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、例年行っている老人クラブの方々と直接交流を行うこと…
子どもたちの豊かな心の育成につながり、優しい気持ちが表出してきました。 みんなのために何が出来るか…
コロナ禍のため、交流活動を行うことができませんでした。総合的な学習の時間を使い、各学年がふるさと学習…
コロナ禍ではあったが、それぞれの団体とも工夫を凝らした取組ができました。特に、昨年度から始めた「上富…
■ 児童・青少年 | 7件 | 393,000円 |
合計 | 7件 | 393,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 7件 | 393,000円 |
合計 | 7件 | 393,000円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒649-2105 和歌山県西牟婁郡上富田町 朝来755-1 上富田福祉センター
TEL:0739-47-4757 FAX:0739-47-4731
e-mail:k-syakyo@mb.aikis.or.jp