子どもたちの豊かな心の育成につながり、やさしい気持ちが表出してきました。みんなのために何ができるかに…
はまゆう支援学校との交流の中で、車椅子体験や学校見学等を実施、障害を持つ児童生徒との交流を通して、共…
子ども同士や地域の大人との交流が生まれ、孤立しがちな家庭や子ども達の居場所づくりになった。地域住民の…
本年度も、各学年が総合的な学習の一環としてふるさと学習や防災学習に取り組み、地域の課題について関心を…
社会福祉協議会様のご協力により、念願であった地域の方々との顔の見える交流「まちかど小学校」が実現しま…
地域の方々との交流を通して、児童の自尊感情や自己有用感は高めることができました。また、地域に貢献する…
地域の方々や団体から支援をいただき、田んぼの学校の整備や体験活動、花いっぱい運動を行うことができまし…
子どもたちと直接関わることに生徒自身もやりがいを感じており、普段とはまた違った生徒たちの一面を見るこ…
■ 児童・青少年 | 8件 | 400,000円 |
■ その他 | 1件 | 198,000円 |
合計 | 9件 | 598,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 8件 | 400,000円 |
■ 災害対応・防災 | 1件 | 198,000円 |
合計 | 9件 | 598,000円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒649-2105 和歌山県西牟婁郡上富田町 朝来755-1 上富田福祉センター
TEL:0739-47-4757 FAX:0739-47-4731
e-mail:k-syakyo@mb.aikis.or.jp