共同募金の助成をいただき、松江市内約1,600人の福祉推進員による高齢者世帯等への声掛け見守り活動の…
本当ならば、八雲町の空に泳ぐはずだった鯉のぼりが、新型コロナウイルスの影響で、八雲町の空に泳ぐことが…
子どもの学習ひろば作りとしてものづくりやコンピュータに興味のある子ども達にIoT&プログラミング教室…
オレンジキッチンの利用者の方の声をお届けします ○いつも丁寧なレシピをつくってくださってありがとう…
「共同募金地域福祉活動推進事業」として「しまね四季の学び舎」が主催し、島根県キャンプ協会、川津地区社…
持田地区では、平成31年度から2年連続児童クラブの待機児童が出ています。児童クラブに入れず困っている…
~ありがとメッセージ~ コロナ渦の中ではありましたが、たのしい楽団の活動を規模を縮小して、継続する…
社会の高度化・多様化とともに、子どもを取り巻く環境は厳しさを増し、発達障害の子どもや取り巻く環境に適…
■ 障害児・者 | 1件 | 50,000円 |
■ 児童・青少年 | 1件 | 200,000円 |
■ 課題を抱える人 | 2件 | 10,898,608円 |
■ その他 | 2件 | 675,115円 |
合計 | 6件 | 11,823,723円 |
■ 日常生活支援 | 2件 | 10,848,608円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 3件 | 500,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 1件 | 475,115円 |
合計 | 6件 | 11,823,723円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒690-0852 島根県松江市 千鳥町70 松江市総合福祉センター
TEL:0852-21-5773 FAX:0852-21-5377