ろう者10名、手話サークル「サルビアの会」の花見会に参加しました。初対面の人もおられましたが、おいし…
柳北小学校5、6年生を対象に参加を募り算数を中心に個別指導をしました。柳東小学校では1年生を対象に参…
地域で行うふれあいいきいきサロンの行事用保険の補助及びサロンで活用するレクリエーション用具の購入、日…
皆さまに役立つ活動をとおして充実感と満足感を保つことで色々楽しく活動をすることができました。
トランシーバーを購入し、子どもたちのパトロール時の安全配慮に役立てました。無事に子どもたちの大きな声…
今年度も明るく楽しく元気に活動できました。お陰様で、柳東地区では大きな事故や事件もなく穏やかな1年と…
会員のみなさんと一緒に親睦と交流を図ることで体力維持に努めることができました。
子どもたちがお年寄りから昔の遊びを教えてもらい、昔の遊びを通じてふれあう楽しい時間を過ごしました。昔…
市社協の広報誌「市社協だより」を年3回発行、市社協からのお知らせを年6回発行しました。また、ホームへ…
高齢者が多く、充電といってもスムーズにできる方は少ないのが現状です。今回の防災訓練で充電ケーブルに種…
4年ぶりにバスでの日帰り旅行を実施することができました。お天気にも恵まれ親子で一日たっぷり秋の好日を…
お陰様で子どもたちのための健全育成の活動ができました。厚くお礼申し上げます。
相続・贈与・財産分与や成年後見制度などの法律問題について月1回無料法律相談を開催し、弁護士に相談に応…
献血普及PRや献血協力者への感謝の意を表す活動の実施を通して多くの方に献血に対する意識を深めてもらう…
生活困窮者への食糧支援をすることができました。ありがとうございました。
絵手紙ボランティアが描いた絵手紙や年賀はがきを市内にお住いの80歳以上のひとり暮らし高齢者に送付する…
スマートフォン超初心者の高齢者を対象に情報弱者スマホ教室を開催しました。高校生ボランティアにも指導の…
市内にお住いの高齢者を対象にしたふれあいいきいきサロンを開催し、たくさんの方に参加していただき楽しい…
伊保庄地区合同防災訓練、生理用品の配布会をはじめ各地区で取り組まれる福祉活動に助成し活動に役立ててい…
社明のぼりや社明運動啓発グッズを購入し、街頭啓発活動や地域住民を囲んでのミニ集会を開催しました。あり…
参加した子どもたちから、ペアと一緒に協力することの重要性、最後までやり遂げることができた達成感・満足…
8月の葡萄園は8月の猛暑の時期にもかかわらず日が照らず、微風が吹いて涼しく、ほとんどが高齢者の参加者…
高齢者、心身障害者等の作品の展示、即売をとおして来場者に福祉に対する理解を深めてもらうことができまし…
高齢者・障害者世帯の生活環境向上のための研修会、障害者スポーツ体験研修等を実施することができました。…
体験を通して集団活動での規律と協調性を養うと共に、会員の相互の交歓を図ることができました。
大畠地区在住の65歳以上の方たちが雪だるまづくりや椅子体操、フラダンス鑑賞、巨大オセロゲームに興じ、…
災害ボランティア養成講座を開催し、講義と疑似体験をとおして災害ボランティアについて学ぶことができまし…
■ 高齢者 | 15件 | 1,982,000円 |
■ 障害児・者 | 7件 | 2,559,000円 |
■ 児童・青少年 | 16件 | 1,792,000円 |
■ 課題を抱える人 | 2件 | 105,000円 |
■ その他 | 30件 | 3,950,985円 |
合計 | 70件 | 10,388,985円 |
■ 日常生活支援 | 12件 | 4,946,000円 |
■ 社会参加・まちづくり支援 | 43件 | 2,991,985円 |
■ 社会福祉施設支援 | 1件 | 50,000円 |
■ その他の地域福祉支援 | 9件 | 1,940,000円 |
■ 災害対応・防災 | 5件 | 461,000円 |
合計 | 70件 | 10,388,985円 |
現在、お知らせは登録されていません。
〒753-0072 山口市大手町 9-6 山口県社会福祉会館
TEL:0839222803 FAX:0839222809
URL:https://www.akaihane.net/
e-mail:yamaguchi@akaihane.net