



田川市で実施された事業を表示しています。
被災時に備えた取組をさせていただきました。本年度は、被災時、災害ボランティアセンター設置運営に備えて…

今年度も全4回開催させていただきました。「安心して買い物するために気を付けたいこと~消費者トラブルに…

子どもも高齢者も障害のある人もない人も誰もが参加できるあすなろ運動会は、皆さんがともに汗を流し、交流…

社会福祉大会は、長年にわたり社会福祉事業の推進に功績のあった方々の労をねぎらうとともに、これからの地…

市内の高校生を対象にボランティア体験を通して、「今の自分にできること」について考えてもらいました。 …

参加した子どもたちは、車椅子・アイマスク体験、高齢者疑似体験やボッチャ、防災クイズに挑戦し、今年もに…

地域の歴史や文化にふれながら楽しめるガイドつきウォーキングを開催しました。 参加者の介護予防や仲間…

「小物づくりの会」では、ボランティアが小物の制作、イベントで販売を行い、売上を赤い羽根共同募金に寄付…

ボランティアサークルの活動紹介、発表、体験コーナー、各施設、団体による出店、ステージではダンスや歌な…
田川市 令和6年度 募金のつかいみち(内訳)田川市令和6年度つかいみち| ■ 高齢者 | 5件 | 330,000円 |
| ■ 障害児・者 | 13件 | 1,822,200円 |
| ■ 児童・青少年 | 4件 | 542,000円 |
| ■ 課題を抱える人 | 1件 | 60,000円 |
| ■ その他 | 12件 | 2,180,000円 |
| 合計 | 35件 | 4,934,200円 |
| ■ 日常生活支援 | 6件 | 892,000円 |
| ■ 社会参加・まちづくり支援 | 24件 | 3,682,200円 |
| ■ その他の地域福祉支援 | 4件 | 310,000円 |
| ■ 災害対応・防災 | 1件 | 50,000円 |
| 合計 | 35件 | 4,934,200円 |
福岡県共同募金会田川市支会からのお知らせ福岡県共同募金会田川市支会からのお知らせ現在、お知らせは登録されていません。
田川市内での赤い羽根共同募金に関するお問い合わせ内お問い合わせ〒825-0002 田川市大字伊田2735-13 スマイルプラザ田川内
TEL:0947-44-5757 FAX:0947-44-5756