『機器備品整備 運動用マット(3)』
〈現在の状況〉当施設では、発達支援療育の一環として「運動あそび」を日常的に実施しており、遊戯室で行う際に運動用マットを活用している。
〈どのように改善したいか〉現在、形状や大きさの異なる運動用マットを組み合わせて活用しているが、使用頻度の高いマットが一部老朽化しているため新しく更新したい。
〈期待される効果〉安全性の向上及び運動あそびの充実。
この度は、CBCチャリティ募金をありがとうございました。長年使用しているマットが傷んできて、途中補修をしながら使っていましたが、クッション性も落ちてきて、安全面でも心配をしていたところです。今回の募金でマットを購入させていただき新しいマットを見た園児が「ピカピカ」と満面の笑顔で大好きな運動遊びを楽しむことができています。ありがたく大切に使用させていだきます。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 機器備品整備 運動用マット(3) |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | カトレア |
活動の対象 |
乳幼児 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 機器備品整備 運動用マット(3) |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | カトレア学園 |
活動を実施した年度 | 平成28年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒461-0011 名古屋市東区白壁 一丁目50番地 愛知県社会福祉会館内
TEL:052-212-5528 FAX:052-212-5529
URL:http://www.aichi-akaihane.or.jp/