『機器備品整備 電子ピアノ』
当施設では、平成22年よりピアノボランティアさんに来ていただき、現在12名の子ども達がピアノレッスンを受けています。初めは、数名の子ども達だけでしたが、ピアノ、そして音楽に興味を持つ子どもが少しずつ増えてきております。何よりも大半の子ども達が毎回のレッスンを楽しみにしており、また長く続いていることに私達職員も正直驚いています。少しでも子ども達が心地良く練習ができるように、フロアーに1台ずつ電子ピアノを整備したいと思っております。
この度は、皆様方より温かいご支援をいただき、子ども達のために電子ピアノの整備を行なうことができました。職員一同、心より感謝申し上げます。 当園では、子ども達のために、平成23年よりピアノボランティアの先生に来ていただき、ピアノレッスンを受けています。当初は2.3人の児童だけでしたが、今では男子高校生を始め、12人の子ども達が熱心にレッスンを受けています。 そんな子ども達のために、好きな時に自由に練習ができるよう、各フロアーに電子ピアノを1台ずつ整備させていただきました。 毎年園内で行われるクリスマス会では、子ども達ひとりひとりがピアノ演奏を披露します。今はそれに向けての練習に励んでいます。 そんな子ども達の頑張りを見ることができ、何よりも私達職員は喜びを感じております。 今後も、子ども達のすばらしい笑顔をエネルギーにし、職員一同頑張って行きたいと思っております。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 機器備品整備 電子ピアノ |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 照光愛育園 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 電子ピアノ |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 照光愛育園 |
活動を実施した年度 | 平成28年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒461-0011 名古屋市東区白壁 一丁目50番地 愛知県社会福祉会館内
TEL:052-212-5528 FAX:052-212-5529
URL:http://www.aichi-akaihane.or.jp/