『福祉車両整備(リフトアップ)(2000cc)(乗車定員8人)』
〈現在の状況〉当施設は、豊川市北東の新城市との境界に位置し、市の中心から10㎞、最寄りの駅は2.5㎞、買い物場所へは3.7㎞離れている。また、地形は起伏があり、入居者の高齢化に伴い、徒歩での通院、買い物は困難でその都度タクシーを利用しているが、入居者の大きな負担となっている。
〈どのように改善したいか〉現在は併設施設の車を借用しているが、専用車両を整備し、きめ細かい、心の通うサービスの提供に努めたい。
〈期待される効果〉週2回の通院、買い物の送迎を定期的に実施し、気軽に買い物や季節行事に参加できるようになることで、安心して自立した生活を確保するこができる。
この度はありがとうこざいました。頂いた配分金で8人乗り送迎用車両を購入させていただきました。ケアハウスで生活されている入居者の皆様の病院への通院、週2回実施しています買物送迎、心身共にリフレッシュするため浜名湖周辺などに行く外出行事に使用させていただきます。これからもケアハウスの大切な移動手段として活用させていただきます。職員一同入居者様の生活がより豊かになるようにサポートしていきたいと思います。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 福祉車両整備(リフトアップ)(2000cc)(乗車定員8人) |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 軽費老人ホーム ケアハウスみその |
活動の対象 |
要介護高齢者 要支援高齢者 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 福祉車両整備(リフトアップ)(2000cc)(乗車定員8人) |
助成金の使途 |
車両購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 軽費老人ホームケアハウスみその |
活動を実施した年度 | 平成29年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒461-0011 名古屋市東区白壁 一丁目50番地 愛知県社会福祉会館内
TEL:052-212-5528 FAX:052-212-5529
URL:http://www.aichi-akaihane.or.jp/