『福祉車両整備(車いす仕様)(660cc)(乗車定員4人)』
〈現在の状況〉単独で移動困難な方を対象に車椅子対応福祉車両にて運転ボランティアの協力により移送サービスを実施している。主に、通院・買物・会合への参加等のための依頼があり、平成27年度は延べ390件の利用があり、延べ利用人数は700人(ヘルパー、同乗者含む)の実績があった。現在、3台の福祉車両にて事業を実施しているが、いずれの車両も10年以上経過し老朽化が目立っているため買い替えを希望する。【走行距離:84,800㎞ 初年度登録:平成14年1月】
この度は福祉車両の整備に共同募金の配分をいただきありがとうございました。移送サービス事業の送迎用として車いす仕様の車両を購入し、7月初旬の納車以来、フルに活用させていただき、サービス向上に役立っております。また、利用者の方や運転ボランティアのみなさんからも大変よろこばれ感謝しております。これからも安全運転に努め、安心な外出支援をしていきたいと思います。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 福祉車両整備(車いす仕様)(660cc)(乗車定員4人) |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 社会福祉法人江南市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
高齢者全般 障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 福祉車両整備(車いす仕様)(660cc)(乗車定員4人) |
助成金の使途 |
車両購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 江南市老人福祉センター |
活動を実施した年度 | 平成29年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒461-0011 名古屋市東区白壁 一丁目50番地 愛知県社会福祉会館内
TEL:052-212-5528 FAX:052-212-5529
URL:http://www.aichi-akaihane.or.jp/