『平川市手をつなぐ親の会・平川市母子寡婦福祉会合同クリスマス会』
社会福祉協議会・平川市手をつなぐ親の会・平川市母子寡婦福祉会が合同でクリスマス会を開催し、会員のみならず、その家族たちが協力してクリスマス会の準備から行事日程のケーキ作りやレクリエーションを楽しみながら親子並びに会員同士や他団体との親睦を図り、相互の日頃の悩みや情報交換を目的として開催するものである。(参加者70名/対象者65人)
毎年の恒例行事となっている母子寡婦福祉会・手をつなぐ親の会の合同クリスマス会は、今年度は、碇ヶ関地域での開催となりました。今年も調理室に収まりきらない多数の参加者があり、福祉団体の活性化と他団体交流が図られました。参加者からも大変好評を得ています。
誠に感謝申し上げます。ありがとうございました。
募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 平川市手をつなぐ親の会・平川市母子寡婦福祉会合同クリスマス会 |
活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
団体名 | 社会福祉法人平川市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
心身障害児者 知的障害児者 一人親家族 家族 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | クリスマス会 |
助成金の使途 |
材料等購入費 備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 平川市 碇ヶ関公民館 |
活動を実施した年度 | 平成29年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒036-0104 青森県平川市 柏木町藤山16-1 市健康センター社協内
TEL:0172-44-5937 FAX:0172-44-4574