『行事用備品整備』
現在、作業所内での行事や対外的な催し物の際、綿菓子機で綿菓子を作り販売しているが、老朽化により故障が増えたため、更新整備を行う。
今年度のNHK歳末たすけあい募金で、綿菓子機を買わせていただきました。
私たちの作業所は、在籍11人の少人数作業所です。主な作業は、刺し子と刺繍の布巾、染め物、マフラー、ポーチ、結び織座布団です。利用者の方々は、いつも笑顔で黙々と活動にいそしんでおられます。
年間の行事の中に、地域のお祭りでの綿菓子販売があり、今回は届いたばかりの新しい機械を使って、早速作ってみました。
「ワァー、難しい」「くるくる回して」「上手になったよ」と互いに声をかけあいながら、和気あいあいと取り組みました。
皆で作った綿菓子をほおばって、100%笑顔です。
募金に協力してくださった皆様に、本当に有難うございました。
募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 行事用備品整備 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | ももっこ作業所 |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 就労支援 |
活動内容の補足事項 | イベント用備品整備 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 赤磐市内 |
活動を実施した年度 | 平成29年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒700-0807 岡山市北区南方 2丁目13番1号 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)内
TEL:086-223-0065 FAX:086-223-0083
URL:http://akaihane-okayama.or.jp/
e-mail:info@akaihane-okayama.or.jp