『入浴サービス整備事業』
当事業所は生活介護事業を展開しており、昨年度から要望の多い入浴サービスを開始している。(月曜から金曜、述べ10名利用)特に自宅での入力が困難な方に大変好評いただいている。
課題として、障がいの高齢化・重度化に伴い、ストレッチャーが導入されると、今後も増加する入浴へのニーズに応えられるようになるとともに、職員の介護時の身体的負担の軽減や時間の短縮につながる。よって、より多くの利用者の入浴が実現できるようになる。
ストレッチャーを導入させて頂き、大変ありがとうございました。
利用者の生活向上のため、有意義かつ大切に使用させて頂きます。
募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 入浴サービス整備事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | わくわく祇園’s |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 |
活動内容の補足事項 | 入浴サービス |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 当事業所内 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒700-0807 岡山市北区南方 2丁目13番1号 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)内
TEL:086-223-0065 FAX:086-223-0083
URL:http://akaihane-okayama.or.jp/
e-mail:info@akaihane-okayama.or.jp