『障害者、高齢者のための見守りと生きがいづくり事業』
自力での外出が困難で引きこもりとなった高齢の聴覚・視覚障害者に対して、手話通訳者やガイドヘルパー等を用意して外出支援サービスを行う。普段は、仲間とのおしゃべりや手話での会話の機会も少なく、この外出を喜ばれている。安否確認にもなる。
このたびは、私たちの活動に温かい助成をいただきまして、ありがとうございました。
古くからの友人である聴覚障害者も高齢化によって、自分たちで企画しての旅行はかなわなくなっています。もとより、視覚障害の友人は自らの外出は困難を極めます。
この助成により、それらの方々にミニ旅行を提供することができました。
高齢化により、足元も不安で、介助にボランティアの人手が一層必要になってきましたが、万端の準備をして出かけることができたのは、この助成によるものと感謝申し上げます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 障害者、高齢者のための見守りと生きがいづくり事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | おかやま多機能サポートネット |
活動の対象 |
身体障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
活動の機能・形態 | 外出・移動支援 |
活動内容の補足事項 | 外出支援サービス |
助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 燃料費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 岡山県、広島県等 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒700-0807 岡山市北区南方 2丁目13番1号 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)内
TEL:086-223-0065 FAX:086-223-0083
URL:http://akaihane-okayama.or.jp/
e-mail:info@akaihane-okayama.or.jp