『加古川市青少年活動支援事業』
加古川市少年補導委員会や危険箇所実態調査、少年団指導者協議会、青少年育成連絡協議会に助成しました。
少年補導委員会では夜間パトロールの活動経費、祭りやイベントの際の特別補導のために使わせていただいています。少年補導委員による活動が地域住民の意識向上にもつながり、青少年の健全育成、非行防止などに大きな成果を上げています。
少年団指導者協議会では広報誌「ふれんず」を発行。写真を多く掲載し、少年団活動の楽しさを伝えています。語り掛けるような口語体の文章で楽しく読んでもらえるように工夫しています。
青少年育成連絡協議会では、青少年の健全育成を考えるつどいを開催し一般財団法人児童虐待防止機構オレンジCAPOの島田妙子氏に「子どもの明るい未来のために~いま、私たちにできること~」としてご講演いただきました。
今後とも、未来を担う心豊かな青少年育成のためにご協力いただければ幸いです。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 加古川市青少年活動支援事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 加古川市少年団指導者協議会 |
活動の対象 |
児童 青少年 家族 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | 情報提供 |
活動内容の補足事項 | 機関誌の発行 |
助成金の使途 |
広報費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 市内 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒675-8577 加古川市 加古川町寺家町177-12 加古川総合福祉会館内
TEL:079-424-4318 FAX:079-425-4711
URL:http://www.kakogawa-shakyo.jp/
e-mail:kakogawa-kyoubo@kakogawa-shakyo.jp