『情報誌発行事業』
「会報にじ」を毎月作成し、様々な媒体(=拡大文字、点字、Lサイズ点字、音声)でお届けしているが、作成に必要不可欠な点字用紙、Lサイズ点字用紙、レモン色の上質紙、音声版のためのCD・テープが不足するため、共同募金の配分金による整備を行う。
なお、完成した会報は、関係機関のほか、広く県民の皆さまにもお読みいただき、視覚障がいに関する啓発活動を充実させて参りたい。
このたびは、当会の「情報誌発行事業」に皆さまの浄財を配分いただき、ありがとうございました。
当会では視覚に障がいがある方にもない方にも同じ内容の情報をお届けするために、大きく読みやすい文字の情報誌「にじ」を毎月発行し、点字版(普通サイズ・Lサイズ)、音声版(CD・カセットテープ)などで希望者にお届けしています。様々な媒体でお届けすることで、出来るだけ多くの皆さまにお読みいただきたいと考えています。
今回の共同募金の配分金により、より多くの皆さまに視覚障がいに関する情報をお届けできたものと思います。心から感謝申し上げます。寄付者の皆様、ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 情報誌発行事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | にじの会 |
活動の対象 |
身体障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 情報提供 |
活動内容の補足事項 | 情報誌発行に係る点字用紙、Lサイズ点字用紙、レモン色上質紙、CD・テープなどの購入 |
助成金の使途 |
材料等購入費 資料・資材作成費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | にじの会 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒960-8141 福島県福島市 渡利字七社宮111 県総合社会福祉センター
TEL:024-522-0822 FAX:024-528-1234
URL:http://www8.ocn.ne.jp/~akaihane/
e-mail:akaihane@axel.ocn.ne.jp