『居室用積算電力計及び水道メーター取替え事業』
当施設では、入居者の皆さんの自主性を最大限尊重するため、完全個室制となっており、50部屋の居室に各種計器類が個別に設置されている。
しかしながら、平成10年の施設開所時に設置した居室用の積算電力量計器及び水道メーターが、使用後19年を経過し老朽化している。昨年も一部の計器類に異常があったが、メンテナンスを行う業者からは部品調達が困難な旨の説明があったところである。
震災後の人件費高騰や介護報酬の減などが重なり、修繕費の捻出に苦慮しているため、このたびの共同募金の配分金を活用させていただき、計器類の更新を行うこととしたい。
当施設は昨年20周年を迎えました。開設当初から使用している電気・お湯・水道メーターの耐用年数が過ぎ、早急な更新が急務となっておりました。しかしながら、当施設は50名定員で50部屋がありますので、その全てのメーターを交換することは容易ではありません。このたび、有難いことに共同募金の配分金を受けることができ、故障する前にメーター類の入替えを行うことができました。入居されている皆さまにも心配をお掛けしておりましたが、無事入替えが完了し、職員共々ホッとしております。
募金をしてくださった皆さま、また募金活動をしてくださった皆さま、そして関係する全ての皆さまに心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 居室用積算電力計及び水道メーター取替え事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | ケアハウス土湯宝生園 |
活動の対象 |
要支援高齢者 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 施設整備 |
活動内容の補足事項 | 居室用積算電力計及び水道メーターの取替え工事 |
助成金の使途 |
建物増改築・補修 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | ケアハウス土湯宝生園 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒960-8141 福島県福島市 渡利字七社宮111 県総合社会福祉センター
TEL:024-522-0822 FAX:024-528-1234
URL:http://www8.ocn.ne.jp/~akaihane/
e-mail:akaihane@axel.ocn.ne.jp