『プール整備事業』
福島市内の待機児童の解消のため、平成29年4月1日に保育園を開園。しかしながら、東日本大震災後の建築費用の高騰により、施設整備費に多額の費用を要したため、備品整備まではなかなか手が回らない状況である。子どもたちに大きなプールでのびのびと夏の水遊びを体験させてあげることができるよう、共同募金の配分金を活用させていただき、プールの整備を実施する。
このたびは、当保育園のプール整備事業に対して善意の配分を交付いただき、誠にありがとうございました。お陰様で早速プールを設置させていただきましたが、大きく立派なプールに子どもたちは大喜びの様子で、毎日のように「先生、今日もプールに入れる?」と聞いてきます。
子ども達は夏の暑さにも負けず、楽しく元気いっぱいに体を動かすことができました。これからも、子ども達の夏場の遊び、運動能力の向上のために大切に使用させていただきます。寄付者の皆様に改めて心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | プール整備事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | のぞみの森保育園 |
活動の対象 |
乳幼児 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | プール |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | のぞみの森保育園 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒960-8141 福島県福島市 渡利字七社宮111 県総合社会福祉センター
TEL:024-522-0822 FAX:024-528-1234
URL:http://www8.ocn.ne.jp/~akaihane/
e-mail:akaihane@axel.ocn.ne.jp