『第47回関東ろう者体育大会』
野球、卓球、バレーボール、サッカー、テニス、フットサル、ボウリング、ゲートボール、ソフトボール、バドミントン、バスケットボールの関東大会当番。手話や聴覚障害者への合理的配慮などが拡がることを期待。デフリンピックの普及。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 第47回関東ろう者体育大会 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 群馬県聴覚障害者連盟 |
活動の対象 |
身体障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 第47回関東ろう者体育大会 |
助成金の使途 |
謝礼 入場料・使用料 資料・資材作成費 宿泊費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒371-0843 前橋市新前橋町 13-12 群馬県社会福祉総合センター
TEL:027-255-6596 FAX:027-255-6214