『活動費(県内施設職員の研修・研究、児童交流)』
総合的な母子福祉対策を推進できる施設としてのノウハウを生かし、地域で生活するひとり親家庭を中心に、貧困対策を含めて生活・養育への相談援助が可能な体制を作り上げ、支援を継続実施していく。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 活動費(県内施設職員の研修・研究、児童交流) |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 母子生活支援施設 |
活動の対象 |
一人親家族 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 県内施設職員の研修・研究、児童交流 |
助成金の使途 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒371-0843 前橋市新前橋町 13-12 群馬県社会福祉総合センター
TEL:027-255-6596 FAX:027-255-6214