『老人福祉活動費』
一日給食サービス事業(市内80歳以上の一人暮らし高齢者対象)、福祉用具貸出事業(在宅生活を支援し在宅福祉の増進を図る)、地域づくり通いの場拠点事業(福祉会等を対象に100歳体操などを行う住民運営の通いの場の充実)。
一日給食サービスでは、80歳以上の一人暮らしの高齢者に対して、食生活改善推進協議会・地域婦人会・民生委員児童委員協議会と協働による地域福祉活動として、地域ぐるみによる高齢者支援の意識向上と支援体制の充実が図れました。また、高齢者が住み慣れた地域でいつまでも元気で自立した生活が過ごせるように、介護予防を主とした「通いの場」活動を52地区で実施し、健康づくりの充実を図ることができました。福祉用具の貸出事業では、在宅生活を支援でき、経済的負担や介護の負担軽減に繋がりました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 老人福祉活動費 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 社会福祉法人宇城市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
高齢者全般 要支援高齢者 高齢者世帯 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 高齢者支援事業 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 入場料・使用料 材料等購入費 企画・調査・研究費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 宇城市内 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒869-0524 宇城市松橋町豊福 1786 宇城市老人福祉センター内
TEL:0964-32-1316 FAX:0964-32-0327
URL:http://www.shakyou-uki.jp
e-mail:uki.sha-miyagawa13@fuga.ocn.ne.jp