『年末たすけあい配分事業』
町内5地区ひとりぐらし老人昼食会の助成(年4回)
児童養護施設 城山学園の園児にお年玉
ボランティアグループ3団体への助成
知的障害児者施設通所交通費の半額助成
サロン・昼食会等地域ネットワーク確立のための助成や障がい児者世帯への援助に活用されている。
交通費半額助成は実費収入が少ない中、援助もないので大変助かっています。
お年玉は園生達は毎年楽しみにしています。
各ボランティア等の助成はそれぞれの運営にお役立ていただいてもらっています。
それぞれ地域の福祉活動等に大いに役立てられています。本当にありがとうございます。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 年末たすけあい配分事業 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 湯河原町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
養護児童 知的障害児者 住民全般 低所得者・要保護世帯 |
活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
活動の機能・形態 | その他の活動 |
活動内容の補足事項 | 年末配分金(慰問金やボランティア支援の助成) |
助成金の使途 |
見舞金品・祝い金品 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 湯河原町内 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒259-0301 神奈川県足柄下郡 湯河原町中央四丁目12番地5 町社会福祉協議会内
TEL:0465-62-3700 FAX:0465-62-5150