『リハビリテーション機器「スヌーズレン」の整備』
重い障がいを持つ子どもたちの療育環境を充実させるためのリハビリテーション機器「スヌーズレン」の整備
皆様のご支援のおかげで、私どもの重症心身障がい児支援施設うりずんへ「スヌーズレン」を設置することができました。
「スヌーズレン(Snoezelen)」は、1970年代に福祉の先進国オランダで生まれたリハビリテーション機器です。投光機や音響機器、プロジェクター等による感覚刺激を通してリラクゼーション、心理的なケア、療育などにも適用され、効果が実証されてきています。
スヌーズレン設備が導入されたことで、重傷障がい児者の余暇活動や情緒安定やコミュニケーション能力の向上に大いに役立っています。今後は理学療法士なと専門家に指導を仰ぎながら、スヌーズレンを使用した障がい児支援の充実に努めてまいります。
この度は、ご協力ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | リハビリテーション機器「スヌーズレン」の整備 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 認定NPO法人うりずん |
活動の対象 |
心身障害児者 介助者・家族 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | リハビリテーション機器「スヌーズレン」 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 宇都宮市 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒320-8508 栃木県宇都宮市 若草1-10-6 とちぎ福祉プラザ内
TEL:028-622-6694 FAX:028-625-9643
URL:http://www.akaihane-tochigi.or.jp/
e-mail:kyoubo@akaihane-tochigi.or.jp