『農作業用機器整備事業』
けやき園の作業として総菜・パン・無添加の味噌の製造販売をしています。その原料となる、野菜や大豆を自家栽培しております。種を蒔く準備としての畑の耕作、マルチなどを敷く作業がありますが、利用者・職員(補助)が、作業するのに時間と負担が多いです。畝作り(農作業機器)を購入する事で利用者と職員の負担を軽減して作業効率を上げたいです。
今まで手作業で行ってたマルチ張りを機械化することができました。今までに比べて格段に早くきれいにマルチを張ることができる様になりました。
これにより、収量アップにつながり、利用者の工賃も増額できると考えております。
いつも社会福祉事業に暖かいご支援を賜り心より感謝申し上げます。今後とも変わらぬご支援のほど宜しく御願いいたします。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 農作業用機器整備事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 障害福祉サービス事業所けやき園 |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 農作業用機器(畝作り) |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 当施設 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒400-0005 山梨県甲府市 北新1-2-12 福祉プラザ3階
TEL:055-254-8685 FAX:055-254-8684
URL:http://www.akaihane-yamanashi.jp/
e-mail:h-toiawase@akaihane-yamanashi.jp