『入居者の余暇活動充実のための音響設備購入事業』
ワイヤレスマイク(2本)、ワイヤレス受信機(1台)、マイク充電器(1台)を整備し、音響設備の充実を図ります。
当施設では、入居者による毎週のカラオケの会などの歌の余暇活動を定期的に行っています。ワイヤレスマイクを購入させていただき、歩行状態の悪い方も気兼ねなく自席で歌うことができ、また、他の入居者にもマイクを向けて、一緒に歌っていただくこともできるようになり、「便利になって歌うのが楽しみ!」と皆さんで歌を楽しむことができました。皆様の共同募金活動への温かいご協力に心から感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 入居者の余暇活動充実のための音響設備購入事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 軽費老人ホーム福原荘 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | ワイヤレスマイク2本 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 軽費老人ホーム福原荘 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒689-0201 鳥取県鳥取市 伏野1729-5 県立福祉人材研修センター
TEL:0857-59-6350 FAX:0857-59-6340
e-mail:akaihane@tottori-wel.or.jp