『施設の利用者のための地域住民との交流活動事業』
施設の行事である映画鑑賞会において、高齢者に好まれる昔懐かしい昭和の映画を上映し、施設内外の多くの高齢者に鑑賞していただく。また、上映後は会場を解放し、映画の感想など自由におしゃべりを楽しんでいただき、新たな交流づくりと生きがいづくりの促進を図る。
ご支援を受け、遮光カーテンを購入しました。設置後に開催した映画観賞会は、大盛況で、皆さんとても大満足のご様子でした。昔を懐かしみ、まるで若いころにタイムスリップしたかのような心地よい時間を過ごしていただくことができました。ご寄付くださいましたことを、心より感謝申し上げます。
募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 施設の利用者のための地域住民との交流活動事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 岩井長者寮 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 遮光カーテンセット |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 軽費老人ホーム【A型】岩井長者寮 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒689-0201 鳥取県鳥取市 伏野1729-5 県立福祉人材研修センター
TEL:0857-59-6350 FAX:0857-59-6340
e-mail:akaihane@tottori-wel.or.jp