『ボランティア団体援助事業 のばらの会』
老人福祉施設他、各種イベントで大正琴の演奏を行う。
私たちサークルのばらの会は、月1回または2回デイサービスで大正琴の演奏に音楽とのふれあいを大切にさせていただいております。施設では、皆さんが歌いやすく親しみやすい童謡、演歌、民謡を組み合わせて演奏します。曲目の中で当時に戻り、自分の知っている歌にはにこやかに楽しそうに口ずさみ、手拍子もとられると演奏する私たちも力が入り素敵な笑顔に励まされます。演奏が終わると流行った時代の生活風景の話もでき、ふれあいの場になりお互いにリラックスし次回も頑張ろうと私たちの力にもなります。私たちも高齢です。知力、体力と相談しながら、次回に選曲のレパートリーを広げるためにも課題を重ね、皆様の笑顔に応えられるよう活動に頑張ります。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ボランティア団体援助事業 のばらの会 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 野々市しのばらの会 |
活動の対象 |
住民全般 要介護高齢者 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 高齢者施設大正琴で慰問 |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 研修費 燃料費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 野々市市内 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒921-8815 石川県野々市市 本町5丁目18番5号
TEL:076-246-0112 FAX:076-246-0169