『在宅療養研修会』
在宅患者及び家族を対象とした、在宅療養生活に必要な知識の取得と意識の向上を目的に一泊二日の宿泊を伴う研修会。一日目:医療行政関係から講師を招いての研修、夕食後は協会講師による講演会。二日目:相談会。在宅療養生活の中での不安や問題点についての相談会。
今年も共同募金会様のあたたかい支援をいただき無事に在宅療養研修会を開催できました。
今年は、この会に毎年参加している高校生の佃くんの講演会を行いましたが、とてもすばらしい内容で、見て聞いておられたたくさんの方が感動しておられ、佃くんも喜んでいました。
オリヒメや寝返り支援ベッドの体験もでき、とても充実した時間を過ごすことができました。
ご支援本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 在宅療養研修会 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 日本筋ジストロフィー協会鳥取県支部 |
活動の対象 |
身体障害児者 介助者・家族 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 在宅療養研修会 |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 通信運搬費 消耗品費 宿泊費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | ニュー砂丘荘 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒689-0201 鳥取県鳥取市 伏野1729-5 県立福祉人材研修センター
TEL:0857-59-6350 FAX:0857-59-6340
e-mail:akaihane@tottori-wel.or.jp