『階層別研修』
職員の経験年数等に応じ、初任者・中堅・リーダー等階層ごとに必要な知識・技術に関する段階的な研修を実施することにより、効果的な職員のスキルアップを図る。
この度の共同募金助成により、専門ぶんやに特化した研修でもあり社会的養育分野で必須とされている階層別研修(中堅職員向け・上級職員向け)を計画し、中堅職員を対象とした研修を2回、上級職員を対象とした研修を1回行いました。中堅職員・上級職員の専門性を高めるとともに、職員育成の要として必要な知識や実践力を身に着ける機会となりました。研修後のアンケートでも有意義で価値のある研修と参加者からんp評価もあり、このような研修会を開催することができたことに心より感謝申し上げます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 階層別研修 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 鳥取県児童福祉入所施設協議会 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 階層別研修 |
助成金の使途 |
謝礼 施設・備品の借上料 資料・資材作成費 研修費 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | とりぎん文化会館 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒689-0201 鳥取県鳥取市 伏野1729-5 県立福祉人材研修センター
TEL:0857-59-6350 FAX:0857-59-6340
e-mail:akaihane@tottori-wel.or.jp