<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(平成30年度の募金をもとに行われる活動)

鳥取県母子寡婦福祉連合会

『県内の歴史と文化を学ぶ』

赤い羽根募金からの助成額
300,000 円
具体的な活動内容

先人が築いた僻地に敷設された若桜鉄道が再び地域の人々の熱意により活躍する機会を得たこと、先人が建立して守ってきた古い街並み、寺院などを知るとともに母寡連の活動として取り組んでいるリサイクルおよびボランティア活動の成果を確認する。

ありがとうメッセージ

 若桜鉄道は初体験でした。田畑の自然を眺める路線の景観は大人には懐かしく、子どもたちには珍しく感じたと思います。車内の設備も魅力あるデザインでホテルのロビーのような高級感がありました。鬼の存在を物語にする饅頭の車内販売をとおして昔話を語ったり、地域の方との交流を楽しむことができました。大人も子どもも一緒で皆大満足でした。
 赤い羽根共同募金に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

いただいた寄付金は鳥取県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 県内の歴史と文化を学ぶ
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 鳥取県母子寡婦福祉連合会
活動の対象 一人親家族
活動のテーマ・分野 子育て支援
活動の機能・形態 研修・学習・体験
活動内容の補足事項 ひとり親家庭囲碁教室
助成金の使途 謝礼
施設・備品の借上料
資料購入費
資料・資材作成費
通信運搬費
消耗品費
旅費交通費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
100
収入の内訳
共同募金助成額
300,000
活動を実施した場所 若桜鉄道、氷太くん、響きの森
活動を実施した年度 令和元年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人鳥取県共同募金会

〒689-0201 鳥取県鳥取市 伏野1729-5 県立福祉人材研修センター
TEL:0857-59-6350 FAX:0857-59-6340
e-mail:akaihane@tottori-wel.or.jp

ページトップへ戻る