『第14回射水市児童クラブ大会 』
家の中や少人数で遊ぶことの多い最近の子ども達に、いろいろな遊びを体験できる遊びの広場を設け、遊び場を提供する。また、地域の大人と子どもが一緒に楽しめるイベントを開催する。
射水市児童クラブ連合会では、日頃子どもたちが学校では学べないことを体験し、学んでもらおうと活動を展開しています。普段触れ合う機会の少ない射水市内の児童同士による文化事業、体育事業、児童クラブ大会、レクリエーション行事等を行い、交流することがとても重要だと思っています。このような活動を行うことで、子ども同士の連帯感・責任感が育まれ、また、普段見ることのできない笑顔も見ることが出来るとして大変好評です。これからも子どもたちの明るい笑顔と未来のために、ご支援をぜひお願いします。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 第14回射水市児童クラブ大会 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 射水市児童クラブ連合会 |
活動の対象 |
児童 乳幼児 青少年 家族 住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 第13回射水市児童クラブ大会 |
助成金の使途 |
施設・備品の借上料 材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | アイザック小杉文化ホール |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒939-0351 射水市戸破 4200-11 救急薬品市民交流プラザ内
TEL:0766-55-5201 FAX:0766-55-5208
e-mail:honsho@imizushakyo.jp