『ふれあい子どもひろば』
次世代育成、少子対策の一環として、学校・幼稚園等の長期休業時に親子や子ども同士のふれあいを深めることを目的に、コンサートや紙芝居を開催するもの。
今年度もたくさんの子どもや親子が参加されました。ブラックシアターを開催しました。とてもスケールの大きい演劇で子ども達も真剣に見入ってました。毎年恒例の夏休み一大イベントとして認識されてきたと感じております。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ふれあい子どもひろば |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 沼田市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
乳幼児 児童 家族 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | ふれあい子どもひろば |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 沼田市保健福祉センター 多目的ホール |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒378-0053 沼田市東原新町 1801-72 市保健福祉センター 沼田市社会福祉協議会
TEL:0278-22-1990 FAX:0278-22-8402
e-mail:master@numata-shakyo.com