『公開講座』
小児がんの70~80%の子どもたちは、治って社会生活を継続していきます。
そこで、公開講座により小児がんに対する正しい理解を得られる機会としています。
成人のがんと小児がん経験者が就労する場合の問題点や職場との関係などの研究結果を踏まえての講演を行いました。小児がん経験者本人からの意見もあり、会場全体で考える機会となりました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 公開講座 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | ミルフィーユ小児がんフロンティアーズ |
活動の対象 |
長期療養者 |
活動のテーマ・分野 | 保健・医療 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 公開講座 |
助成金の使途 |
賃借料 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 千葉県千葉市 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒260-0026 千葉市中央区 千葉港4-3 千葉県社会福祉センター2F
TEL:043-245-1721 FAX:043-242-3338
URL:http://www.akaihane-chiba.jp/