『犯罪予防のための情報発信事業(広報誌「更生保護ふくい」発行)』
近年の深刻さを増す経済・雇用・治安情勢に的確に対応して、犯罪者及び非行少年の改善・更生を図ると共に、地域社会の犯罪抑止機能を向上するため一般県民に広く更生保護について理解と協力を求めたい。
そのため、更生保護活動促進事業として、機関誌「更生保護ふくい」を年3回各3,300部発行し、世論の啓発に努めたい。
編集委員会:年3回実施 発行:「更生保護ふくい」年3回×3,300部
再犯防止等の推進に関わる法律により、社会復帰支援ネットワーク協議会を設立した。新たな発行先を増やし最新の情報を積極的に発信したい。
永年、当協会が行っている更生保護事業の広報誌発行に、福井県共同募金会を通して寄付してくださっている皆様に、大変有難く御礼申し上げます。
今後とも、福井県下の再犯・再非行防止に努めてまいります。
有難うございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 犯罪予防のための情報発信事業(広報誌「更生保護ふくい」発行) |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 更生保護法人 福井県更生保護事業協会 |
活動の対象 |
更生保護関係者 住民全般 |
活動のテーマ・分野 | 更生保護 |
活動の機能・形態 | 情報・コミュニケーション支援 |
活動内容の補足事項 | 犯罪予防のための情報発信 |
助成金の使途 |
広報費 実費弁償 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 広報誌配付先関係者 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒910-0026 福井県福井市 光陽2-3-22 福井県社会福祉センター内
TEL:0776-22-1657 FAX:0776-22-3093
URL:http://akaihane-fukui.jp/
e-mail:akaihane@mx2.fctv.ne.jp