『福祉協力校助成事業』
児童の絵画を老人ホームへ展示、敬老の日のハガキ、読み聞かせボランティアグループの方々による読み聞かせ、外部講師の方による卓球・料理指導、運動会・岡小まつりへの地域・支援学校・老人クラブの方々等の招待・交流、校区の清掃活動、他。
地域の方々とのふれあいの中で、地域の一員として自覚が高まり、自己に対する自信や誇りを醸成することが出来てきています。地域への貢献をすることで子どもの自尊感情や自己有用感が高まり、より豊かな教育活動が展開できました。また、児童の育ちや教育に関する課題に対して、学校・保護者・地域で共有する機会となりました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 福祉協力校助成事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 岡小学校 |
活動の対象 |
児童 |
活動のテーマ・分野 | 社会教育・生涯学習 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 岡小まつり |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 上富田町内 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒649-2105 和歌山県西牟婁郡上富田町 朝来755-1 上富田福祉センター
TEL:0739-47-4757 FAX:0739-47-4731
e-mail:k-syakyo@mb.aikis.or.jp