『広報紙『ひがし社協だより』等点字・音訳版作成』
広く地域の方へ東区社会福祉協議会がどのような団体で、どのような事業を行っているかを年2回(7月・2月)広報紙を発行することによりお知らせしております。ボランティアグループが、広報誌の点訳と音訳行い、聴覚や視覚等に障がいのある方に情報提供を図っています。
ご支援いただきましてありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 広報紙『ひがし社協だより』等点字・音訳版作成 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 社会福祉法人名古屋市東区社会福祉協議会 |
活動の対象 |
身体障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 情報提供 |
活動内容の補足事項 | 音訳・点訳媒体の作成 |
助成金の使途 |
材料等購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 東区内 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒461-0001 名古屋市東区 泉二丁目28番5号 東区在宅サービスセンター内
TEL:052-932-8204 FAX:052-932-9311