『精神障害者サロン事業』
【目 的】 家に閉じこもりがちな精神障害者の憩いの場の提供及び、家族支援を目的とする。またボランティア育成と関係機関とのネットワークを実施し、活動の充実を図る。
【内 容】 各サロン毎月1回、茶話会を中心にレクリエーションや季節の催しなどを行う。サロン交流会1回実施。
【場 所】 市内4ヶ所(井通交流センター2階和室、竜洋交流センター、豊岡消防コミュニティ2階、iプラザ)
精神面に不安のある方やそのご家族の居場所として、市内4ヶ所でサロンを開催しました。
当事者の方とボランティアが一緒に茶話会をしたり、時には季節行事等を楽しむ中で、心身のリフレッシュや情報交換ができる場となっています。
こうした場が、相互にとって理解を深め、関係を築ける貴重な時間となっていることがこのサロンの特徴であり、強みです。
赤い羽根募金の助成を受け、こうしたサロンを実施できることに感謝いたします。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 精神障害者サロン事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人磐田市社会福祉協議会 |
活動の対象 |
精神障害者 知的障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | つながり支援 |
活動内容の補足事項 | 精神障害者のサロン活動、居場所づくり |
助成金の使途 |
謝礼 保険料 材料等購入費 通信運搬費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 市内(iプラザ、井通交流センター、竜洋交流センター、豊岡消防コミュニティ) |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒438-0077 磐田市 国府台57番地の7 総合健康福祉会館iプラザ1階
TEL:0538-37-4824 FAX:0538-37-4866