『送迎用福祉車両整備 (増車)』
災害等準備金取崩金 862,118円
当施設では生華園を通所で利用している方と併設する就労系事業所(ジョブなしろ)の送迎サービスを利用される方の人数が徐々に増えてきて、現在、送迎場所によっては一度に乗車できずピストン移送を余儀なくされています。10人乗りのワゴン車を配備することにより、送迎に要する時間が大幅に短縮され日々の活動時間が有効に活用されます。
私たちの施設では、日中の生活介護事業を通所利用されている大方生華園の利用者7人と、就労支援事業所ジョブなしろの利用者25人を開所日には4台の車で送迎を行っています。車両定員の関係から内2台はピストン移送を余儀なくされていましたが、10人乗りの車両を整備できたおかげでピストン移送を1台に減らすことができました。利用者を待たせる時間も減り活動時間に余裕が持てるようになりました。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 送迎用福祉車両整備 (増車) |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 大方生華園 |
活動の対象 |
知的障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 送迎用車両購入費 |
助成金の使途 |
車両購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 大方生華園 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒780-8567 高知市朝倉戊 375-1 ふくし交流プラザ内
TEL:088-844-3525 FAX:088-843-6566
URL:http://www.akaihane-kochi.jp
e-mail:info@akaihane-kochi.jp