『送迎用車両更新』
送迎用車両更新
拝啓
晩秋の候、貴会におかれましてはますますご清栄のことと心よりお喜び上げます。いつも障害福祉についてのご理解、ご尽力をいただき誠にありがとうございます。
さて、このたび当施設に対して共同募金の配分を決定していただき誠にありがとうございます。おかげさまを持ちまして、新たな送迎車を購入することができました。当施設は、重度の障害を有しているご利用者が多くいらしゃいます。自力での通所が難しいことから送迎車は不可欠な存在です。新しい車を使用する事により、ご利用者にとって安全と安心、快適な送迎を行なうことができています。ご利用者、ご家族、職員一同、深く感謝申し上げます。
これもひとえに、貴会の障害福祉に対する暖かいご支援が頂けたからこそと深く感じております。
今後とも引き続きお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
まずは、略儀ながら書面にて御礼申し上げます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 送迎用車両更新 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 東京都同胞援護会東村山生活実習所 |
活動の対象 |
知的障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 車両 |
助成金の使途 |
車両購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 施設内 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒169-0072 東京都新宿区 大久保3-10-1 東京都大久保分庁舎201
TEL:03-5292-3181 FAX:03-5292-3189
URL:http://www.tokyo-akaihane.or.jp
e-mail:kyoudoubokin@tokyo-akaihane.or.jp