『<障がい者の支援>業務用精米機購入事業』
・農業倉庫から玄米を車に積み込み、コイン精米機までの往復移動、精米、荷卸しと一連の作業があります。重さ30kgの米袋の積み込み・荷卸しには身体的負担(特に腰)が大きい。また、精米には30㎏の精米に要する費用が300円、年間で約36,000円の精米費用、車の燃料代、時間が必要となります。精米業務に費やされた時間、利用者・職員の労力が軽減されます。また、精米コストの削減により、利用者に対する工賃の向上ま期待できる。
この度、業務用精米機の購入に助成頂き誠に有り難うございます。
この業務用精米機は、作業工程にはなくてはならない物であり、長く大切に使わせて頂きます。
今後も、米作りを通して障がい者の可能性を引出し、何度も繰り返し訓練し定着できるように
支援し、次へのステップに繋げていき、障がいのある方たちの社会参加と自立に向けた支援に努めます。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | <障がい者の支援>業務用精米機購入事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | みなみ工房 |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 業務用精米機 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 和歌山市 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒640-8319 和歌山県和歌山市 手平2丁目ー1-2 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛7F
TEL:073-435-5231 FAX:073-435-5232
e-mail:info@akaihane-wakayama.or.jp