『<障がい者の支援>小型管理機の購入事業』
はっぴーわーくでは、様々な作業活動を通じて、「働くこと」の「喜び」や「楽しみ」を感じられるように日々支援しております。
その一つとして濃厚作業をしていますが、その際に使用する農機具が乏しいため次のような課題があります。
・収穫に失敗いてしまうこと・収穫量が少ないこと・畑を耕し直し畝を立てる等の準備を行うための時間がかなりかかってしまうこと
小型管理機を購入する事で、広範囲での畑作りが可能となります。また、畑の準備不足(畝が立たない、根がはらない、目が出ない等)による収穫量の減を押さえることが出来ます。そして、メンバーの工賃アップに繋がります。
この度は助成頂きありがとうございました。やりがいや達成感を感じながら働く利用者の姿、労働者の笑顔の素晴らしさを日々、私たち職員も感じながら、一緒に前向きに頑張っております。今後とも、利用者の方の生き生きとした笑顔、豊かな生活の手助けができるように頑張っていきたいと思います。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | <障がい者の支援>小型管理機の購入事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | はっぴーわーく |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 小型管理機 |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 田辺市 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒640-8319 和歌山県和歌山市 手平2丁目ー1-2 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛7F
TEL:073-435-5231 FAX:073-435-5232
e-mail:info@akaihane-wakayama.or.jp