『子ども支援者養成講座』
県民を対象に「子どもが主体である」ととらえ、こどもに寄り添い子どもの気持ちを受け止める、子ども支援者を養成するとともに、子供に関わる人への資質向上とチャイルドラインの受け手、支え手を養成することを目的とした講習会を開催する。
子ども支援者養成講座を開催
子どもの権利を大切にした10人の先生の研修は、「大人の価値観で子どもを見ない」「子どもの目線で考える」支援者の資質向上につながりました。たくさんの方に受講して頂くことができました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 子ども支援者養成講座 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | チャイルドヘルプラインMIEネットワーク |
活動の対象 |
住民全般 ボランティア |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | ボランティア育成事業 |
助成金の使途 |
研修費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 県内 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒514-8552 三重県津市 桜橋2-131 三重県社会福祉会館内
TEL:059-226-2605 FAX:059-221-0044
URL:https://mie-akaihane.or.jp/