『機器備品整備 ゲーム機(6)、ゲームソフト(4)』
施設内児童の余暇活動を充実させることにより、児童の対人コミュニケーション能力を促進し、生活のモチベーシヨンの向上を図る為に子ども達の希望であるゲーム機を購入したい。小舎分購入することで、誕生日会等でパーティーゲームのひとつとして利用していきたい。みんなで同じゲームを楽しむことで小舎の一体感の向上につなげる機会としたい。
この度は心温まるご支援をいただきありがとうございました。配分金をいただき、子ども達の為にゲーム機とゲームソフトを購入しました。ゲーム機を購入した事で子ども達は一緒に同じゲームを楽しむ事ができるようになり、一家団欒の機会を作る事ができました。他にも誕生日会や長期休みのレクリエーション等色々な場面で使っていきたいと思っております。ゲームが元々上手な子は上手くできない子に教えてあげる事でおもいやりと自己肯定感を育む事ができ、上手にできない子は上手にできる子に教えてもらう事でコミュニケーションを取れるようになりました。学校でも友達とゲームについて話す機会が増えたと喜んでいます。職員とも一緒に遊ぶ機会が増え、「お姉さん下手じゃん、こうすればいいんだよ」「お兄さん強い!」といったコミュニケーションツールにもなりました。子ども達の生活に楽しみを提供する事ができました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 機器備品整備 ゲーム機(6)、ゲームソフト(4) |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | 八楽児童寮 |
活動の対象 |
養護児童 |
活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | ゲーム機、ゲームソフト |
助成金の使途 |
備品購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 八楽児童寮内 |
活動を実施した年度 | 平成30年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒461-0011 名古屋市東区白壁 一丁目50番地 愛知県社会福祉会館内
TEL:052-212-5528 FAX:052-212-5529
URL:http://www.aichi-akaihane.or.jp/