<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(平成30年度の募金をもとに行われる活動)

冒険こども食堂

『<地域から孤立をなくそう>冒険こども食堂』

赤い羽根募金からの助成額
110,000 円
具体的な活動内容

毎年30回程度実施。年間参加人数は延べ500人程度あります。
現在抱える課題として他団体への経済的依存・スタッフの経済的負担・食材や工作材料の不足・スタッフの不足 特に参加者の年齢に近い(16~39際)女性スタッフの不足・地域での認知不足・地域の教育機関での無理解や非協力があります。
地域に「こども食堂」活動が認知され、充実した活動を実施することにより、より多くのスタッフが継続的に参加し、保護者が安心し積極的に子供を「こども食堂」に参加させ、地域の学校が活動を理解し協力してくれる切っ掛けを作るためにも、広報啓発が非常に重要であると考えています。ポスターやパンフの作成をしたいと思っていますが資金不足のため助成申請をしました。

ありがとうメッセージ

この度、こども食堂の運営費に助成をいただき誠にありがとうございます。
お陰さまで、スタッフも参加者も徐々に増え、子供たちに充実した居場所(遊びや食事など)を提供することができています。
今後も、子供たちが笑顔になる活動の実施に努めてまいります。
本当にありがとうございます。

いただいた寄付金は和歌山県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 <地域から孤立をなくそう>冒険こども食堂
活動の目的 その他の地域福祉支援
団体名 冒険こども食堂
活動の対象 青少年
活動のテーマ・分野 社会的孤立防止
活動の機能・形態 食事・入浴支援
活動内容の補足事項 こども食堂
助成金の使途 材料等購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
18
総利用者数
540
収入の内訳
共同募金助成額
110,000
活動を実施した場所 和歌山市
活動を実施した年度 令和元年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■和歌山県共同募金会

〒640-8319 和歌山県和歌山市 手平2丁目ー1-2 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛7F
TEL:073-435-5231 FAX:073-435-5232
e-mail:info@akaihane-wakayama.or.jp

ページトップへ戻る