『加古川市青少年育成連絡協議会活動支援事業』
加古川市青少年育成連絡協議会が実施する「青少年の健全育成を考える集い」に助成します。
青少年の健全育成を考える集いでは、ライフハーモニー教育研究所 所長の位田隆久氏に「3つの眼と共感ライフハーモニー」と題してご講演いただきました。次々と問題が起きる現代を生きるテーマである3つの眼「天(おてんとさま)の眼、他人(まわり)の眼、(嘘、偽りのない)自分の眼」を意識して生活することが大切であると訴えられてました。また、手をあわせて感謝する心と、恥じない行動を心がけることが大事であると教わりました、お話はユーモアあふれる中に、はっとさせられる内容がちりばめられていました。
また、1年を通じて犯罪の起きにくい街づくりを推進するため、子どもの緊急避難所となる「こどもをまもる110番の家」の背設置件数を増やすための啓発活動にも力を入れており、多くの市民の方々に協力いただいていいます。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 加古川市青少年育成連絡協議会活動支援事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 加古川市青少年育成連絡協議会 |
活動の対象 |
青少年 家族 |
活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 青少年の健全育成を考える集い |
助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 加古川市民会館 |
活動を実施した年度 | 令和元年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒675-8577 加古川市 加古川町寺家町177-12 加古川総合福祉会館内
TEL:079-424-4318 FAX:079-425-4711
URL:http://www.kakogawa-shakyo.jp/
e-mail:kakogawa-kyoubo@kakogawa-shakyo.jp